3つのS


日本は熱帯になったのか!?
と叫びたい今日この頃、いかがお過ごしでしょうか?ナナホシです。
今日は本を読んだりと、自分の好きなことしかせずまったりと休日を過ごしました。こんな日もたまにはいいだろうと自分を甘やかしております。


現在、勤めている医院発行のニュースレターに豆知識のコラムを載せています。
まぁ、役に立つかはわかりませんがここでも少し呟いてみようかと思います。

今回は歯周病の3つの「S」について
歯周病というものについてより身近に感じるためのキーワードです。
歯周病を予防しましょう」といっても、なかなかモチベーションが上がりにくいということは、実は歯科関係者自身しみじみとその身で感じているけれども、体系的に勉強したからこそその怖さを知ることができるというものでもあります。
定期健診をしましょう、歯をきちんと磨きましょうといいましても、例えて言うならば禁煙をしたりダイエットをしたりするのと同じくらいむずかしいことかと想像します。
冒頭のキーワード、3つのSとは、


Silent disease( サイレント ディジーズ=沈黙の病気)

歯周病は、痛みもなく静かに進行していくので自覚症状に乏しく、放置してしまうケースが多く、症状に気がついたときにはかなり進行した状態に陥っていることがある。

Social disease(ソーシャル ディジーズ=社会的な病気)
歯周病というと中高年からの病気と思われがちだけれど、多くの国民がかかっている社会的な病気。30歳以上の成人の8割以上が歯周病にかかっていて、また、最近では小中学生など若年層にまで広がりを見せている。


Self controlable disease(セルフコントローラブル ディジーズ=予防できる病気)

歯周病は自分自身のケアで予防することのできる病気。毎日のプラークコントロールに加えて、歯科医院で定期健診やプロフェショナルケアを受けることで、歯周病予防が可能になる。



つまり、糖尿病や高血圧メタボリックシンドロームなどと同じように生活習慣病に近いものというわけですね。どれくらい取り除ききれない外的な要因から自分をコントロールできているか。・・・そう言っている私自身完璧かといわれると即答できず、恩師である歯周病専門の先生が陰でタバコを吸っていることを知っていたりとなんとも言えないところです><

はまってしまいましたw

シフトが休みだったため昼寝(惰眠)をしてしまい、夜中近くに起きてしまいました。・・・あせって今日が締め切りのコラムの原稿書いたところです。
般若心経をボカロで歌っていたものから「仏具で演奏シリーズ」に流れて行った結果、ここにたどり着きました。5つシリーズであるようですが、とりあえず2つご紹介します。
リアル住職だそうです。

中道を行こうと思いました。


敬意を払うことが大切なのですね。

夏の風物詩

昨日は職場の皆とセミナーに行ったのちに患者さんの経営している居酒屋で食事してきました♪とても居心地にいい空間、おいしい料理、素敵でした(´∀`*)

写真はそれとは何も関係ありませんが、夏らしい写真が出てきたのでのせておきます。まさにイメージ通りの蚊取り線香。コンパクトなアー●ノーマットなどにおされて絶滅したのかと思っていたものが、現役で活躍していることにうれしくなって思わず一枚撮りました。

最近また、読書熱があがっています。
ブクログ整理していたら皆の本棚に刺激を受けて、そしてそのままアマゾンで中古をお買い上げ。。。無限ループに注意orz


またぼちぼちと紹介していきたいと思います。

今日も頑張ってきます

連休は実家に戻ったり、読書をしたり、優雅に過ごしました。

何よりも山笠を見るため早起きした疲れをいやして睡眠の借金を返したり(笑)

山笠が終わると福岡には本格的な夏がきます。


さぁ、今日も暑くなりそうですが気合い入れていってきます

諦めたくなったときのための言葉

バーローシカに引き続き、ニコニコ動画楽しんでいるナナホシです。

ブログの中の本棚も結構充実してきました。
新カテゴリーでも作りますか・・・と思いましたが、名言集放置中だったので久々に言霊でも。

ワンピースより。

奇跡は諦めない奴の頭上にしか降りてこない!!!“奇跡”ナメンじゃないいよぉ!!!!


やりとおしたいことを諦めずに努力していこうと思いました。ワンピース、いいですね(´∀`*)

近況

絵を描いたりもしたい欲望に駆られつつも、体力の限界を感じる今日この頃。
自分を癒す意味でおいしい画像を置いておきます



要領が悪いせいで、頼まれた雑務が終わっておりません。何とか今月中に終わらせたいとあがいており、今月いっぱい余裕がなくなりそうです。

キャパを超えているようなルーティンワークも変わらずこなさねばならないです・・・ルーティンワークのとりあえずの懸案は医院発行のニュースレターに乗せる担当コラムですね。
歯科についての豆知識を書いているのですが、ネタがない><
歯科関係者以外の方も楽しめる話題、興味のある話題探しております。


イデアというのはθ波が出ているときに浮かぶものらしく、それは歩いていたり、運転中だったり、トイレに行った時だったり、お風呂に入っている時だったり、布団に入った時だったりするそうです。どこでも浮かんだアイデアをメモできるようにしておかないといけませんね。

信長協奏曲

いろいろと歯科ネタ書きたい気持ちもありますが保留します。

当ブログのサイドバーでこっそりとリンクをのせていた「ブクログ」。
登録冊数100冊目です♪ ブログで紹介しそびれているものもあるのでよろしければのぞいてみてください♪ ナナホシの本棚


記念すべき100冊目はこれでした

信長協奏曲 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

信長協奏曲 1 (ゲッサン少年サンデーコミックス)

素晴らしき発想、着眼点。そして予想を簡単に裏切ってくれるさまざまな設定!
ラストがどうなるか、今から楽しみです♪