小麦高騰からの連想

subaru23512008-04-12


小麦が高騰している。 この深刻な問題に対して少し考えてみる。


解決するためには 自給率を上げるしかない。


自給率を上げるためには まず 農地がきちんと整備されて確保されていないといけない。
引っ越す前の実家の周りには田んぼがたくさんあった。 しかし数年の間に ほんの少ししか離れていないところに作られた新しい土地とか、過剰供給で過当競争ではないかと思われるショッピングモール計画のために悲惨な状況らしい(知り合いの情報と少し近くを通った時の情報から)

また、某TV番組に影響されて「農業してみたい」と引っ越した先の田舎も 周りは広々とした田園風景。 そんなある日、ふと地図を見て思ったが、三角形の何本も、何本も作られたバイパスやショートカットが あたかも毛細血管のようだった。
それらの道路に分断、侵食される農地。なんだか家庭菜園のような印象を受ける。

本当にこれらは必要なのか?使われているのか? 農地法では道路は許可不要だったような・・・。


ヨーロッパ旅行でみた農地は「規模が違う」といわれるので比較できないかもしれないが、向こうは「農業を真剣にやっている」という印象と「手入れが行き届いていてきれいだ」という印象をうけた。

労働力の問題とか、日本の農業に対してまだまだ改善の余地があるような気がしてならない。