3人寄れば文殊の知恵

夏にはあんなに暑くて「このまま灼熱地獄が続いたどうしよう(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル 冬は来ないかもしれない」などと思っていましたが、ちゃんと冬はやってきているようです。

おこたとお鍋が(アパートに戻り一人鍋)幸せな季節*1



今日の夕方、談話室でワイワイ勉強していた時の会話です。

友人A:「免疫のところを勉強しよるんだけど、キラーT細胞とナチュラルキラー細胞ってどう違うと?*2

スバル:「んー、なんか親戚みたいなやつで働きはそんなに違わないんじゃない」

友人B:「NKはMHCを認識しないんよ」

スバル:「えっ、そうなの?なんで? クラスⅠがすべての細胞と血小板に発現していて、それを認識するんじゃ?」

友人B:「免疫寛容とかいうやつやないと?」



そんな感じで結論が出ました。めでたしめでたし…

友人C:「NK細胞もMHC認識してた気が」


たちまち音を立てて崩れる自信。押しに弱いスバル。
他の2人も同様で、再び議論が勃発。


誰も正確な知識を持ってなく、的確な資料もなく結論が出ません。
会議は踊る。




5分後




3人:「うん、こんな詳しいところ出ないね。2つとも敵をやっつける免疫ということで。←ものすごく適当
きっと出題されても1点分とかで、他のところに時間をかけたほうがいいね」



そんな1点分が積りに積もって山のようになってきています。

誰かが言った名言:「なぜ上るのか、そこに山があるからだ」

*1:シャケ入りカレー鍋です♪家庭の人気メニューのカレーと冬の定番お鍋。流行らないわけがない!ブームきますね!

*2:NK細胞は自然免疫に近い早期誘導免疫で、キラーTは獲得免疫